パネル展全員【6/1~30】パネル展「小型充電式電池の回収とリサイクル」生活にかかせない「電池」。そのなかでも、小型充電式電池は高いエネルギーを有し、充電することができるためくりかえし使える大変便利な電池です。 分別し正しく回収することで、資源としてリサイクルすることができます。クイズに挑戦...詳細を見る >>
講座・イベント情報受付終了抽選18歳以上※高校生除く【6月11日(日)】金継教室日本古来からの陶磁器の伝統的修復技法である「金継」体験を通して、技術を学ぶだけではなく、物を大切に使い続けることの良さを感じていただけます。 ※当講座は、本漆は使用しません。詳細を見る >>
講座・イベント情報受付終了先着順18歳以上※高校生除く【6月14日(水)】おいしい楽しい!コーヒーリサイクル高島平の自家焙煎コーヒー角打ち「VIVA COFFEE(ビバコーヒー)」店主中川亮太さんをお招きしコーヒーをゼロウェイストで楽しむ方法を伺います。 コーヒー抽出時のフィルター(ペーパー、金属、ネルなど)による違いやメリッ...詳細を見る >>
講座・イベント情報受付終了先着順全員【6月17日(土)】裂き織りぞうり作り教室ひも状に裂いた布を織り込む織物を裂き織りといいます。裂き織りでぞうりを作る方法を習得すると同時に、不用となった布をリサイクル使用することを通して、モノを最後まで使い切る「もったいない」精神を見直す機会とします。昼食をはさ...詳細を見る >>
講座・イベント情報受付中先着順小学生親子【6月25日(日)】乾電池をつくってリサイクルを考えよう!電池は資源!しっかり分けて、リサイクル! ゲームを交えながら、小型充電式電池について学びます。乾電池を自分で作って電池の仕組みを知って、正しくリサイクルしよう。詳細を見る >>