身近な素材で工作しよう! 封筒を使ってマジック絵本を作るよ。少し厚めで表裏同じ柄の紙でつくってみてね。 用意するもの 〇表裏同じ柄の厚めの紙(封筒や外フィルムをはがした牛乳パックなど) 〇はさみ 〇のり 〇定規 〇色鉛...
いたぷらプレイランド
ご家庭で不要となった素材を使用した工作教室「いたぷらプレイランド」(毎月2回土曜日開催)でできる
工作物のメニューです。
月により工作物が替わりますので、ご希望のメニューがありましたらお問い合わせください。
出張講座でも下記メニューからお選びいただけます。
身近な素材で工作しよう! 牛乳パックでバドミントンを作ろう。 用意するもの 〇牛乳パック 1ℓサイズ ×1本分 〇新聞紙や広報紙など ×4枚程度※今回は、通常の新聞より小さいサイズの広報いたばし(約54.5㎝×40㎝)を...
身近な素材で工作しよう! 牛乳パックとハギレを使って、小物入れを作ろう。 用意するもの 〇牛乳パック 1ℓサイズ ×1本 〇ハギレ布 〇ボタンなど飾りに使える物 〇はさみ 〇ボンド 作り方 ①牛乳パックを切る。上部は開き...
身近な素材で工作しよう! 空になったパッケージを使って、メッセージカードを作ろう。 用意するもの 〇空箱(パッケージなどの厚紙) 〇包装紙や紙袋 〇定規 〇鉛筆 〇はさみ 〇ボンド 〇のり 〇マジックやクレヨン 作り方 ...
身近な素材で工作しよう! 封筒を使って、おにの豆入れをつくるよ!節分の豆まきが楽しみになるね。 用意するもの 〇封筒(書き損じたり、使わないもの) 〇リサイクル毛糸(ニットやマフラー類をほどいた毛糸) 〇色紙や画用紙など...
身近な素材で工作しよう! A4サイズの紙があれば楽しめる、ヨーヨーを作るよ! 用意するもの 〇A4サイズを2~3㎝の幅に切った紙 ×3枚 〇↑上記を1/2の長さに切った紙 ×1枚 〇輪ゴム ×4本 〇セロハンテープ 〇1...
身近な素材で工作しよう! 牛乳パックとペーパー芯をハギレでデコレーションして、卓上ミニツリーを作るよ! 用意するもの 〇キッチンペーパーの芯(1本で5つ分)※3㎝の長さにカットしたものを使います 〇牛乳パック(1ℓサイズ...
身近な素材で工作しよう! ペーパー芯でサンタクロースオーナメントを作るよ!クリスマスツリーに飾ってね。 用意するもの 〇キッチンペーパーの芯 1本で2つ分 〇包装紙や紙袋など 〇リユース毛糸(ニット等をほどいた物を使用)...
身近な素材で工作しよう! ペーパークイリングで赤とんぼをつくるよ。工作で余った紙を集めておいて、作品にしよう! ペーパークイリングとは…細長い紙を専用のツールにくるくると巻き付けて小さなパーツをつくり、それを組み合わせて...
身近な素材で工作しよう! お菓子の箱など使い終わった厚紙を使って、ギフトボックスをつくるよ。気に入った包装紙や広告も使って、贈り物をいれてプレゼントしよう! 用意するもの 〇空箱などの不要になった厚紙 〇包装紙や折り紙(...