いたぷらアイデア( 11 )

いたぷらスタッフの取り組み、発見したことなど発信・記録します

いたぷらコンポスト#25
10月29日(275日目) !階のコンポストに、かなり生ごみたい肥が溜まってきたので屋上の熟成用コンポストに移動します。 たい肥の熟成については、こちらの記事をご覧ください「いたぷらコンポスト#6」 屋上コンポスト内に残...
いたぷらコンポスト#24
10月26日(272日目) もともとのコンポストも、容器の半分ほどまで溜まってきています。 先日、取り外したグリーンカーテンの茎をしっかりカットしたつもりでしたが思った以上に固くしっかりしていて、切り返しが大変です。 固...
いたぷらコンポスト#23
10月26日(272日目) 日々、生ごみを入れ撹拌しているコンポスト。 私の力が強すぎるのか、底が出てきているのが気になっていました。 土も出てきている・・・ 同サイズのコンポストを手配できたので、隣に新しく設置して移動...
いたぷらコンポスト#22収穫報告
10月2日(248日目) 5月に始めた、グリーンカーテンを片付けました。 1階と屋上で育ててきたグリーンカーテン。 コンポストたい肥と、少しの油かすのみですくすく育ちたくさんの花が咲き、実がなりました! ↑8月頃のグリー...
グリーンカーテン2020#31
9月28日(159日目) そろそろ10月。涼しい風が吹くようになりました。 今日は、1階のグリーンカーテンを片付けます。 プランターの準備から今日まで、約5か月。コンポストのたい肥と少しの油かすで、みごとにグリーンカーテ...
グリーンカーテン2020#30
9月13日(144日目) 水不足だったことが解り、手当てをしてからすぐに花が咲き始め、約2週間が経ちました。 実も付き始めたので、先日コンポストたい肥を追肥をしました。 今日の収穫。屋上プランターで1本。 すこし小さいゴ...