実施済みのイベント受付終了抽選全員【5月21日(日)】リユースおもちゃ交換会(事前申込制)大人気の定番イベント!「リユースおもちゃ交換会(事前申込制)」を開催! 区民の皆様からご提供いただいたリユースおもちゃを、会場に展示します。ほしいおもちゃを見つけたら、お持ちのポイントを利用して交換しよう!おもちゃポイン...詳細を見る >>
実施済みのイベント受付終了抽選18歳以上※高校生除く【6月11日(日)】金継教室日本古来からの陶磁器の伝統的修復技法である「金継」体験を通して、技術を学ぶだけではなく、物を大切に使い続けることの良さを感じていただけます。 ※当講座は、本漆は使用しません。詳細を見る >>
実施済みのイベント受付終了先着順18歳以上※高校生除く【6月14日(水)】おいしい楽しい!コーヒーリサイクル高島平の自家焙煎コーヒー角打ち「VIVA COFFEE(ビバコーヒー)」店主中川亮太さんをお招きしコーヒーをゼロウェイストで楽しむ方法を伺います。 コーヒー抽出時のフィルター(ペーパー、金属、ネルなど)による違いやメリッ...詳細を見る >>
実施済みのイベント受付終了先着順全員【6月17日(土)】裂き織りぞうり作り教室ひも状に裂いた布を織り込む織物を裂き織りといいます。裂き織りでぞうりを作る方法を習得すると同時に、不用となった布をリサイクル使用することを通して、モノを最後まで使い切る「もったいない」精神を見直す機会とします。昼食をはさ...詳細を見る >>
実施済みのイベント受付終了先着順小学生親子【6月25日(日)】乾電池をつくってリサイクルを考えよう!電池は資源!しっかり分けて、リサイクル! ゲームを交えながら、小型充電式電池について学びます。乾電池を自分で作って電池の仕組みを知って、正しくリサイクルしよう。詳細を見る >>
実施済みのイベント受付終了先着順小学生親子【7月8日(土)】「南極くらぶ」~知ろう・見よう・触ろう~南極で1年間過ごした越冬隊員が、リサイクルプラザに来るよ! 南極の自然や動物、生活についてお話いただきます。ドローンで撮影した迫力ある映像を見たり、南極で着る防寒服の展示を行います。 夏休みの自由研究にもおススメです。詳細を見る >>
実施済みのイベント受付終了先着順全員【7月20日(木)】楽しく自分で直してみよう。はじめてのダーニング穴あきや擦り切れ、シミができた衣類を、いろとりどりの糸や布で繕う「ダーニング」を体験し、物を大切に使い続けることの良さを感じていただく、初心者向け講座。 特別な道具を使わずに、家にあるものを使って挑戦してみましょう。手軽...詳細を見る >>
実施済みのイベント受付終了先着順親子【7月22日(土)】板橋ゼロ・ウェイスト プロジェクト1回目 親子講座「資源は地球の宝物!君もトレジャーハンター!」資源を宝物に見立て、リサイクルプラザ館内でクイズラリーをしながら宝さがしをします。ごみの現状や分別の大切さを、親子で楽しく学ぼう!夏休みの自由研究にもおススメです。 「スケルトン収集車」もリサイクルプラザに来るよ!(雨天...詳細を見る >>
実施済みのイベント受付終了先着順小学生親子【7月30日(日)】よごれた水はどうなるの?~下水道のおはなし~私たちが生活の中で使った水はその後どこへ流れ、どのようになるのかクイズや動画を見ながら下水道の仕組みや役割、大切さについての理解を深めます。 またティッシュとトイレットペーパーのポイを使ったスーパーボールすくいの実験を通...詳細を見る >>
実施済みのイベント受付終了先着順小学生親子【8月11日(金祝)】地球環境と太陽光発電教室リサイクルプラザ屋上の太陽光発電装置の見学やソーラーカー工作・実験を通して、地球温暖化や紫外線の影響・再生可能エネルギー・そして太陽光発電の仕組みと、環境にやさしいエネルギーの大切さを楽しく学びます。詳細を見る >>