4月27日(7日目) 屋上のプランターは3つです。 リサイクルプラザの屋上には、荒川の野鳥を観ることができるウッドフェンスのほかに立派なパーゴラがあります。 屋上のグリーンカーテンは、パーゴラに続くように設置することにし...
いたぷらアイデア( 16 )
いたぷらスタッフの取り組み、発見したことなど発信・記録します
4月27日(3日目) ごみを取り除き日に当てた土。 熱湯をかけたり苦土石灰を混ぜて数日置いたり・・・と消毒方法はあるようですが 今回はこの段階でプランターに入れます。 RF中コンポストたい肥とリサイクル土を3:7でよく混...
4月26日(63日目) これまで臭い問題はなく、森のいいかおりがしていた1階大型コンポストに異臭が。生ごみが腐敗するあの嫌な臭いです。 原因はなんだろう・・・ 調べたところ、異臭の原因として〇水分量が多すぎること〇腐敗物...
4月26日(63日目) 今年の苗は、昨年も使っていたプランターに植えることにしました。 先週、土を出し掃除した去年のプランターに、チューリップの花殻を入れた後、投入をやめていたRF中型コンポストの土を使います! 花びらで...
4月26日(2日目) 今日も、土のリサイクル作業が続きます。 お天気も良く、気持ちがいいけど特大プランターをひっくり返す作業はなかなか大変です。 苗を植えた後に使う支柱も、作ってみました。 ハンガーをRecycleリサイ...
4月25日 ことしのいたぷらグリーンカーテンに向けて、準備を始めました。 3Rの「Recycleリサイクル」の取り組みとして今年は、去年のプランターの土をリサイクルすることに挑戦します。 まず、半年以上前からそのままだっ...
4月20日(57日目) 「生ごみ」っていうと、「ごみ」という印象がつよいからほかの言葉がないかと考えていますが、なかなか思い浮かびません。 庭のチューリップが見事に咲ききってくれたので、整理したあとコンポストに入れました...
4月10日(47日目) 温度が下がってきたので、米ぬかを投入してよく混ぜました。 よく混ぜることを、「切り返し」というようです。「切る」というイメージで土を混ぜると、確かにやりやすい気がする!と発見です。 板橋区の資源循...
3月30日(35日目) 白カビが出て、温度が上がってきて毎日リンゴやみかんの皮を入れていましたがその後2週間ですっかり温度が下がってしまいました。 温度上昇には、米ぬかがいいというので、2カップほど投入したり。落ち葉をい...
2月30日(3日目) 準備万端のコンポストを眺めながら、板橋区の「コンポスト容器で生ごみ堆肥をつくる」取り組みページや、リサイクルプラザでいままで開催したコンポストの資料、本などを読み返し予習。 コンポストで大事なことは...